2012(平成24)年度 卒業研究テーマ

トップページ卒業研究テーマ2012(平成24)年度 卒業研究テーマ

看護学専攻では、3年次後期から卒業研究に取り組んでいます。学生は個人、またはグループで関心のある研究テーマを設定し、約1年間にわたり研究に取り組みます。それら研究成果を4年次後期に発表し、論文集を作成しています。

▼ 2012(平成24)年度発表会:研究テーマ

  • 基礎看護学実習Ⅱにおける看護学生の看護観の変化
  • 人見知り感と社会的スキル・生活経験との関連
  • 中学生の睡眠と心身の健康との関連−帰宅後の過ごし方に焦点をあてて−
  • 青森県の糖尿病医療資源の地理的分布と地域偏在に関する検討
  • 長期入院している妊婦の入院環境への支援
  • 自殺に対する大学生の意識と自殺念慮者への対応
  • 大学生における競技ダンスによる身体活動が心理的側面に与える影響
  • 女子大学生における子宮頸がんに関する意識調査と予防行動
  • 親の養育態度が子どもの人格・性格形成に及ぼす影響についての研究
  • 看護師の職務満足度と患者満足度の関連
  • 大学生の死生観に関する調査−看護学生と人文学部学生の比較−
  • 一般人のもつ男性看護師のイメージと“してもらいたくない”看護ケアについて
    〜性差に焦点を当てて〜
  • 一般大学生における法改正後の「脳死」「臓器移植」に対する意識
  • 男子看護学生の志望動機と入学後の意識の変化
  • 健康習慣に関する記録行動が与える影響
  • 一般病棟におけるデスカンファレンスの必要性
  • 療養環境における天井模様について 〜3種類のイメージ比較〜
  • 電気毛布の強弱が生体に与える影響
  • 訪問看護師が構築する終末期の在宅療養者やその家族との関係
  • 看護学生の喫煙イメージの調査−映画・ドラマ・バラエティー番組の影響−
  • 糖尿病、脂質異常症、高血圧と生活習慣の関連−縦断調査から−
  • 大学生の恋愛依存傾向と対人信頼感の男女差
  • 臨地実習の有無における看護学生の生活習慣とその影響因子との関連
  • 大学生の飲酒に関する意識と飲酒状況
  • 初回化学療法を受ける肺がん患者の心理的変化
  • 妊娠期の夫の役割意識
  • 妊婦のボディイメージと食生活意識
  • 看護学生の看護職への志向を変化させた経験
  • 看護学生における乳がん自己検診の実施状況と情報源
  • 第二子妊娠・出産に対する第一子の反応と母親の思い−4〜9歳の第一子をもつ母親を対象に−
  • 臨床実習前に危険予知トレーニングを行った学生の危険予測の学び
  • 働く母親の母乳育児を確立・継続するための社会的要因と今後の課題
  • 大学生の栄養成分表示への関心と食生活・健康状態
  • A県の中年層が抱く高齢者イメージに関する研究
  • 親の関わりと子の体型の関連
  • 看護学生のレジリエンスとコーピングおよび対人依存欲求との関連
  • 2歳児の家庭環境と生活習慣の関連
  • 病床環境を想定した騒音が生体に及ぼす影響
  • 救急領域におけるエンゼルケア家族参加の提案と看護師の思い
  • 訪問看護師と看護大学生が考える訪問看護に必要な能力の比較
  • 健康な女性に対するタクティール的ケアによる身体的・心理的影響
  • 看護学生の自己受容の実態
  • 障害児をもつ父親の受容過程
  • 看護学生の性感染症に対する知識、危機感と予防行動との関連
  • 積雪地域の育児におけるリスク防止の実態
  • 看護学生の育児支援制度の理解度と利用の可能性
  • 喫煙者のカシス摂取による短期的影響に関する研究:皮膚表面温度の変化
  • 看護学生における高齢者への関わり行動に関する研究
  • 老年看護学実習における学生の不安内容と対処方法
  • てんかん児を支える家族心理の変化について
  • 喫煙者のカシス摂取による短期的影響に関する研究:血管内皮機能および酸化ストレスの変化
  • 健康教育受講前後での乳がんへの関心と乳房自己検診の実施状況について
  • 看護学生の臨地実習におけるICU病棟での体験
  • 高齢女性介護者が夫を介護しながら抱く思い
  • 基礎体力で比較したウォーキング時の感情の変化
  • 老年期の三大精神疾患・症状を有する患者の支援に対する看護学生の意欲
  • アクティブビデオゲームを用いた運動による生体反応及び感情の変化
  • 臨床実習における看護学生と患者の信頼関係形成の始まりとなる出来事
  • ウォーキングが身体に与える影響 〜基礎体力による比較〜
  • 看護学生と他の医療系専攻学生のがんに対するイメージの違いとその要因
  • 若年男性の喫煙習慣が肺機能へ及ぼす影響
  • 臨地実習に対する受持患者の意識
  • 療養環境における色彩が血圧とストレスに与える影響
  • 看護学生の精神障害への偏見とその構造
  • アトピー性皮膚炎児を持つ保護者のステロイド剤使用のとらえ方
  • 泡沫洗浄剤を用いた清拭のみと温湯による清拭を加えた場合の
    皮膚表面への影響−皮表pHと主観の変化から−
  • アクティブビデオゲームを用いた運動メニューによる
    リラクセーション効果の違いに関する研究:脳波および自律神経機能について
  • 看護学生におけるグリーフケアの認識
  • 看護学生の臨地実習における失敗体験と自己効力感の関連
  • 看護学生の学生生活に対する満足度と充実のための対処行動
  • 看護学生のナースコールに関する認識
  • 看護系大学生の自我同一性地位の傾向と進路選択との関連
  • 第2子妊娠中における経産婦への援助
  • 看護学生の死生観形成に関する研究
  • 大学生の食生活と痩せ願望
  • 精神科デイケアのプログラムについての考察−デイケアスタッフへのインタビューを実施して−
  • デイサービスを利用する高齢者の主観的幸福感について
  • 看護学生の臨地実習経験における不安と学び