説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: image1.gifNo.68

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\対馬栄輝\Documents\My Dropbox\共有\野びるの会\広報\No61(2010年度)\HTML用\appleroad61\line_dot02_12.gif 

 

目 次

*      会員からの情報(近況報告など)

*  福田  [医療短大16期生]

*  柳谷  [保健学科13期生]

 

 

 

近況報告−京都大学合同ゼミに参加して

福田 敦美 [医療短大16期生]

医療技術短期大学部16期生の福田です.現在は大学院博士後期課程に在籍しておりまして,対馬栄輝先生の研究室でお世話になっております.

 

昨年,2017114()5()に開催されました,京都大学運動機能セミナー2017,および市橋則明先生研究室との合同ゼミに参加(補助)してまいりました.合同ゼミでは,@研究室紹介,A研究の経過発表や質疑,Bお互いの研究室や院生生活についての意見交換をいたしました.数年前から年1回の頻度で開催されておりまして,今回は市橋先生研究室からは約10名,当研究室からは遠隔からの参加を含め7名の参加でした.

 

当研究室では常勤勤務をしながら,臨床で研究を進める院生が多いのですが,市橋先生の研究室では博士前・後期課程ともに非常勤勤務の方が大半で,学内での基礎的な研究が多く,また研究室内には二十数もの研究グループ(1グループ3-4名で構成)があり13つの研究グループに所属しているということでした.そして,毎日夜遅くまで研究室で過ごしているということもあり,院生同士のつながりが強いという印象を受けました.あちらの院生からは,常勤で働きながら研究をすすめることは大変ではないか,またゼミはどのように進められているのか,遠隔での授業はどのように行われているのか,など大変多くの質問がありました.他大学との交流は稀なことですので,お互いにとって新鮮で貴重な経験になったことと思います.このような経験から,院生同士のつながりがより大切に感じられるようになり,「せっかく同時期に在籍しているのだからもっと交流をもって意見や情報交換をしよう」という気持ちになっております.

 

また京都の雰囲気は格別で,修学旅行のときには感じられなかった歴史や街並みを味わうことができ,大変濃厚な2日間になりました.このような機会をくださいました栄輝先生をはじめ,関与された皆様に感謝いたします.

 

 京都大学大学院医学研究科は八坂神社の近く(徒歩数分)に位置しています.

 

隣接している京都大学医学部附属病院です. 

 

 京都大学大学院医学研究科の玄関です.

 

研究経過の発表をしている一場面です.

 

 

目次へ戻る

 

 

近況報告−日本運動器理学療法学会学術集会に参加して

柳谷 百映 [保健学科13期生]

201792324日に札幌で開催された,第5回日本運動器理学療法学会学術集会に参加いたしましたので,近況報告とさせていただきます.

 行きの飛行機から−快晴でした.

今回は,私にとって初めての学会発表でした.発表はポスター発表でしたが,多くの先生方に質問に来ていただきました.学会に行って発表したことで,視点の違う様々な意見をいただくことができました.大変有意義な時間を過ごすことができたと思います.今後の研究への励みにもなりました.

ポスター貼り付け作業終了後に 

札幌といえば,ということで,もちろん美味しい物も食べてきました.

 ゼミの先生方と移動中.

 

 スープカレー!おなかいっぱいになりました.

 

そして,もう一つ忘れてはいけないのが宴.

 

夜のすすきの 

 

今回の学会長が対馬先生ということもあり,ゼミに所属する普段はなかなか会うことのできない遠方の先生方も多くいらしていました.宴会では,研究の話から,プライベートな話まで,遅い時間になっても話が尽きることはなく,本当に楽しい時間を過ごしました.

 

 肝心のお酒を撮っておらず…

 

対馬先生を始め,ゼミに所属する先生方にはこのような機会をいただけたことに心から感謝しています.これからも全国の多くの方々と交流し,たくさんのことを吸収していくことができればと考えております.今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします.

 

 目次へ戻る

 メニューへ戻る