平成25年度 卒業研究テーマ

トップページ卒業研究テーマ平成25年度 卒業研究テーマ

看護学専攻では、3年次後期から卒業研究に取り組んでいます。学生は個人、またはグループで関心のある研究テーマを設定し、約1年間にわたり研究に取り組みます。それら研究成果を4年次後期に発表し、論文集を作成しています。

▼ 平成25年度卒業研究発表会

平成25年12月14日(土)に卒業研究発表会を開催しました。学生は3会場に分かれ、それぞれの研究成果を発表しました。

▽卒業研究発表会の様子

卒業研究発表会卒票研究発表会
卒業研究発表会卒業研究発表会
卒業研究発表会卒業研究発表会

発表した4年生の皆さんです

3年生の皆さんにも協力いただきました

▼ 2013(平成25年)度発表会:研究テーマ

  • 震災を経験した被災者が生活支援相談員になる過程と思い
  • アクティブビデオゲームを用いた運動におけるリラクセーション効果:性別による検討
  • 大学生が抱く死後の世界観の比較
  • 大学生の死生観について〜デス・エデュケーションの必要性〜
  • 看護学生の発達障害に関する理解度
  • ジェネリック医薬品に対する看護学生と患者の認識の違い
  • 喫煙後の抗酸化食品摂取による末梢血流変化:年齢による違い
  • 服薬行動と性格特性の関連
  • 看護学生の保健行動とHealth Locus of Controlの関連
  • 妊婦と看護学生のNIPTに対する関心・知識・選択について
  • 自助グループに所属するオストメイトのメンタルヘルス
  • 三世代間の離乳の移り変わり―昭和から平成―
  • 中学生の生活習慣と健診結果の地域差
  • 妊婦体験ジャケット、沐浴人形が男子学生の子育てしたい気持ちに与える影響
  • テーブルクロスの色の違いによる塩味の感じ方への影響
  • 看護学生のキャリアアップ志向の実態
  • 介護施設の職員が認識する対応困難な認知症高齢者の徘徊の特徴と対応
  • 後頸部温罨法が生理的・心理的・主観的に及ぼす影響
  • 高齢者の口腔内の乾燥状態と栄養状態との相関について
  • アクティブビデオゲームを用いた運動によるリラクセーション効果の検証:ストレスレベル及び自律神経機能
  • 看護学生の医療従事者への色のイメージとユニフォームの色彩が及ぼす影響
  • 看護学生が臨地実習で経験する、患者が表出した思いと学生のその後の対処について
  • 4年制大学における看護学生の助産師教育に関するニーズ調査
  • 幼児の父親・母親の地域愛着と育児環境
  • 乳がん患者の苦痛を軽減する看護師の関わり
  • 男子大学生の親準備性と小児虐待の認識
  • アロママッサージが不安、ストレスに及ぼす影響
  • 看護学生の性格傾向とストレスコーピングとの関連
  • 看護学生の食生活の実態について‐食習慣と生活習慣や健康観との関連‐
  • 母親が抱く育児ストレスの要因に関する研究‐子どもの年齢別に比較して‐
  • 中堅看護師の離職意図に影響する要因
  • 主介護者における高齢者在宅療養の継続要因
  • 自己隠蔽・コミュニケーションスキルが感情表出の制御に与える影響
  • 看護者による入院中のがん患者と家族への心理的援助
  • 一般社会人の脳死に対する考え方・臓器提供意思の実態
  • 医療処置を受ける幼児の痛みの程度と行動に表れる反応
  • がん患者の入院中に生じる困難と支えになったもの
  • 健康成人の趣味・嗜好品の有無における、QOLの主観的評価の特徴
  • 臓器提供経験施設における看護師の役割認識と価値観
  • 低用量経口避妊薬の服用者と非服用者の知識、認識の比較
  • アロママッサージが腹部症状や感情に及ぼす影響
  • 水中運動の運動強度の違いが感情に及ぼす影響
  • 大学生が抱く死へのイメージの比較
  • アクティブビデオゲームを用いた運動によるリラクセーション効果の違い:感情及び生体反応
  • 水中運動の運動強度の違いが夜間睡眠に及ぼす影響
  • 大学生の単独行動と孤独感・抑うつ状態の関連について
  • リンパ浮腫発症リスクを持つ患者の予防的セルフケア行動の知識と実施状況
  • 乳幼児期の子どもをもつ父親の育児不安について
  • 看護学生の生活体験と社会的スキルとの関連
  • 大学生の禁煙行動の実態について
  • 看護学生における性格傾向が精神障害者への偏見に及ぼす影響
  • “ほめる”ことで自分の印象はどう変わるのか?-ほめ方の違いによる比較-
  • 女子看護学生の子宮頸がんワクチン接種に対する認識
  • 独居高齢者における生活上の困難と支援方法
  • 教育場面において教員や指導者への印象が学業への意欲に及ぼす影響
  • 大学生の親性準備性に影響を与える要因
  • 大学生の家族イメージと自尊心、親準備性との関連
  • 育児休暇を取得した看護職者の職場復帰への不安と支援に対するニーズ
  • 臨地実習における看護学生の看護観形成とそれに影響を与える経験
  • 双子の授乳に関する文献検討
  • 看護学生の孤独感と友人関係形成
  • 高齢者の視点からみた生活に必要な知識と技能
  • 出生前診断に対する看護学生の意識
  • 喫煙後の抗酸化食品摂取による血管内皮機能、酸化ストレスの変化:年齢による比較
  • 定年退職後継続再雇用された看護職者の就労状況と意識
  • 三交代制勤務に従事する看護師の睡眠状況と意識
  • 高年妊娠による母親の心理的側面と情報収集の状況
  • 妊娠初期から産後における夫婦の親としての意識の変化
  • 慢性疾患を抱える高齢者の災害時における自己管理の状況と支援についての課題 −文献検討を通して−
  • 看護学生が男性教員に求める役割
  • きょうだいの入院経験と青年期における人格への影響
  • 笑いがもたらす生体反応及び感情への影響