医学部保健学科

看護学専攻

教育の目的

 看護は,人間をそのライフスタイルの中で全人としてとらえ,個々人に即応して,人間が健康に生きることを支援することである。 人間の生存,成長・発達,健康は,環境と密接に関連することから,看護学を,人間,環境,健康,看護の相互に関連し合う4つの基本的要素から成り立つものとしてとらえる。
 これらの考えを基盤とした深い人間理解,優れた看護実践力,および看護の専門性を追求できる能力を持ち,社会に貢献できる人材を育成する。

教育目標と関連科目

●人間や生命に対する畏敬・倫理観や看護の対象である人間への深い洞察力を育てます。
・保健学概論,コミュニケーション論,看護対象論,看護倫理学等


●看護実践の基礎・基本となる理論を理解し,創造的に看護実践できる基礎的・専門的能力を育てます。
・看護学概論,基礎看護学・母性看護学・小児看護学・成人看護学・地域看護学・在宅看護学・老年看護学 ・精神看護学の基礎となる概論・方法論・演習等,セルフケア論,クリティカル・ケア論,がん看護論等


●保健,医療,福祉等の専門職者と連携・協働できる広い視野と指導的・調整的能力を育てます。
・保健学概論,社会福祉学,セクシャリティ論等


●看護の指導的援助において専門性を発揮できる教育的能力を育てます。
・看護教育学概論,看護教育方法論等


●看護に対する社会的ニーズの変化に主体的に柔軟に対応できる能力を育てます。
・カウンセリング論,リスクマネージメント,医療情報学,社会保障論等


●看護専門職の教育や啓発に役立つ教育者・研究者としての基礎的能力を育てる。
・卒業研究


●国内外の社会情勢をふまえ,看護学の発展を目指し自ら学び続ける態度を育てる。


○看護師(医療機関,福祉施設,保健施設,事業所等)
○保健師(市町村保健センター,保健所,医療機関,企業,学校,保健施設等)
○助産師(医療機関,助産所,保健所,市町村保健センター,事業所等)
○高等学校の教員(看護科、総合学科、福祉科等)
○教育・研究施設
○大学院進学

取得可能な免許・資格等

○看護師国家試験受験資格
○保健師国家試験受験資格 *)
○助産師国家試験受験資格 *)
○高等学校教諭一種免許状(看護)*)


*)選択(人数制限あり)により所定の単位を取得した場合,保健師国家試験受験資格,助産師国家試験受験資格,高等学校教諭一種免許状(看護)のいずれかの取得が可能。


ページトップへ